9月に行った誕生日会では、いつも遊ばせてもらっている近隣の公園で『宝探し』を行いました。
16個のカプセルを公園内のあちらこちらに隠し、カプセルの中にはお宝としておやつをGETできる券を入れておきました。
児童は2チームに分かれて競って探し回っていました。
ジャングルジムの中、すべり台やベンチの下、草の中、木の上・・・さまざまな場所を探し、ついには最後の一番豪華なお宝へのヒントも見つけて砂場へ。
しかし、砂場の中に埋めた後に学童以外の児童が砂の山を作り、カプセルも山の中に埋まってしまいました。
その児童も支援員がカプセルを砂の中に隠していることを知っていたので「山を掘ってもいいよ!」と言ってくれたので、掘らせてもらった児童が無事にカプセルを全部GET!
レクはとても盛り上がり、舞岡公園のような大きな公園でなくても宝探しは楽しい物なんだなと再認識しました。