7月の後半に、約3年ぶりとなる杉の子キャンプに行ってきました。
場所は山梨県の道志の森。
道も空いてるので予定より早く到着しました。
3年ぶりでも覚えてくれているキャンプの管理人さん。
2泊3日でお世話になりました。
調理は1日目にカレーを作ってカレーコンテスト!
オリジナルの調味料を入れて4つのグループが競い合いました🍛
どのグループも美味しかったです(^q^)

2日目の朝はホットドック、夜には焼きそば&焼肉の鉄板焼き!!
スープも上手に出来ていて、杉の子キャンプのご飯は格別に美味しいです。
キャンプ遊びは川遊び、池プール遊び、沢登り、水風船割り、肝試し、花火、キャンプファイヤー、スタンツなど盛りだくさん!!
肝試しでは大人が本気で脅かしにかかったりととても面白い企画になりました。
夜には大人の交流会もあり、それに憧れていた6年生が2日目の夜にちょっと顔を出して美味しい夜食を食べれたのもとても良い思い出となったようです。
最終日の朝にはなんと!
キャンプファイヤーで披露できなかった伝説の母スタンツ、「ツッパリマザーロックンロール!」も!
楽しい3日間があっという間の終わり。
最高の杉の子キャンプでした!