2022年3月1日火曜日

杉の子イラスト研究部設立(?)

ここ最近は大きなイベントも無かったので、児童もノンビリ過ごしてます。



そんな中、10日前に児童が「土日に絵を家で描いてきて対決しよう!」と言ってきました。

その児童はよくスケッチブックに絵を描いていて絵が上手です。


遊びに対して大人が本気で遊ぶことも学童の魅力の一つ。


人生においてほとんど絵を描いてこなかった自分ですが、その帰り道に0.3mmのシャーペン、角の尖った消しゴム、スケッチブックを購入しました。


月曜日には学校から帰ってきた児童が「絵を描いてきたー!?」と楽しみにしていて、他の児童も「俺たちが審査員やる!」と盛り上がります。


絵勝負の結果は児童の勝ちとなりました。


その次の日も「また絵を描いてきた!」「次に私が来るまでに〇〇さんも絵を描いてきて!」となり、一緒に絵を描いているとその影響で他の児童も描きだしました。


ここ最近は帰って来ると「遊ぼ!(絵を描こう)」になりました。



他の児童もとても上手で、「絵を描くのがこんなに楽しいなんて!」と言いながら熱心に描いてます。











これらは全部違う児童が描いたのですが、今の子は本当絵が上手いですね👏
(1年生も上手です)



↑自分も上達しました(笑)

誕生日会レク宝探し

9月に行った誕生日会では、いつも遊ばせてもらっている近隣の公園で『宝探し』を行いました。 16個のカプセルを公園内のあちらこちらに隠し、カプセルの中にはお宝としておやつをGETできる券を入れておきました。 児童は2チームに分かれて競って探し回っていました。 ジャングルジムの中、す...